余震・・・文字面のイメージ
今朝(22日)6時ほんの少し前に、テレビからもスマホからも地震警報のあのイヤなサウンドが広がった。震源地は福島沖。マグニチュードは、7.4(一番最初は、7.3)で震度は5弱とのこと。東京は震度3だったが、揺れ時間が長くて不気味さを感じた。そして、今回は津波注意報(後に警報に)も出た。
当然、5年前、2011年3月11日(金)の東日本大震災を思い出す・・・。
気象庁が、今回の地震は東日本大震災の余震であると発表した。余震?5年も経っているのにまだ余震の範疇なのか!と驚くばかりだ。
余震・・・何となく、もうとっくに余震の時期は過ぎてしまってると勝手に思っていた。
同じように文字面から受けるイメージで本来の意味を自分のフィルターを通して勝手に解釈していることやモノがきっとたくさんあるのだろうなと改めて思った次第である。
■ 東日本大震災を思い出すとイメージが浮かんでくるACジャパン(旧公共広告機構)。