ふぢの / 半チャンラーメン
今年11月7日に開業するはずだった豊洲市場への移転延期が正式に決まった築地市場。そんな記念すべき?日に築地飯で場内へ。混雑はしているものの休市日となることが多い水曜日なのでいつもほどの混雑ではなかった。
今日の築地飯は『ふぢの』。注文は久しぶりに「半チャンラーメン」。悲しいかな最近では、注文する前から全部食べ切れるだろうか?などと考えてしまうほど。節制慣れしてしまったようで、すっかり食が細くなってしまった。年齢のことを考えても、もう以前のようにドカ食いには戻らないんだろうな・・・淋しいような、これで良いような。微妙。
さて、「半チャンラーメン」。ラーメンと半チャーハンなので、よくよく考えるとネーミングがおかしい。本来であれば「半チャーラーメン」のはずである。なのに半チャンとは、これいかに?語呂というかサウンド優先のせいなのか?
ここのところ、極細麺や細麺を食する機会が多かったので、こちらの麺は太く感じる。しかし、恐らく中太麺(中細麺)と言うのが妥当だろう。麺の硬さは比較的硬め。品によってはもっと軟らか麺の時もあるので、この硬さはこだわりなのだろう。チャーシューにシナチクに青味。これにナルトが乗っていれば、ほぼ王道に近いラーメンである。
チャーハンは小さいサイズながら、しっかり炒めてあり熱さもちょうど良い。ご飯のパラつき具合も自分好みである。添えられている紅ショウガが嬉しい。レンゲが黒でなく白ならもっと美味しそうに見える・・・なんて思ったり。
う~ん、それにしても、完食したけど予想通り満腹。とてもハシゴなんかできそうにないな・・・。
※この日の満足度:★★★★(5点満点中)
■ ラーメン。ナルトが欲しい。
■ 半チャーハン。レンゲが黒なのが今イチ。
■ 店構え。
- 関連記事
-
-
鳥藤分店 / シンガポールチキンライス 2016/09/02
-
ふぢの / 半チャンラーメン 2016/08/31
-
若葉 / 焼ばら海苔ワンタンメン 2016/08/30
-
大福印のモバイル・バッテリー
大福のことを常に気遣ってくれていた友達のさんちゃんから、「どれが好きですか?」と鬼のような?問いかけがあってから10日足らず。いったい何を作ってくれているのだろう?とワクワクしていたが、今日、家に戻ったら素敵なモノが届いていた。
ジャジャーン!なんと、大福印のモバイル・バッテリーだった(大きいのは外箱←コレも手作り)。
過去にもいろいろ素敵なモノをたくさん作ってもらっているのだが、もったいなくて使えずにいた。でも、これは使わせてもらおうかな・・・今度こそ(~_~;)v
■ 過去にもこんなに素敵なモノも作っていただいてます(ごく一部です)。こちらのページからもぜひご覧ください<(_ _)v
Keyword : 大福 雑感 大福印のモバイル・バッテリー さんちゃん 大福グッズ
2003年8月31日(日)の大福
- 関連記事
-
-
2003年9月1日(月)の大福 2016/09/01
-
2003年8月31日(日)の大福 2016/08/31
-
2003年8月30日(土)の大福 2016/08/30
-
Keyword : 大福 Instagram 2003年8月31日 大福地区 友達犬
若葉 / 焼ばら海苔ワンタンメン
台風で微妙な天気の中、久しぶりに車で朝の築地飯。もんぜき通りに無理矢理停めて『若葉』へ。先週土曜にテレビ朝日の朝の番組『食彩の王国』で、お店がかなりの扱いで紹介されていたのを見て食べたくなってしまったというのが正直なところ。番組クレジットを見たらテレビマンユニオンとなっていたが、この制作会社はいわゆる「ブツ撮り」もしっかりしていて他の食番組よりも食べ物が美味しそうに見える。これは見る側も紹介される店側にとっても嬉しい限りである。
番組内で紹介されていたのは「焼ばら海苔そば」。これが何とも美味しそうに見えたので、今日の注文はワンタンメンに焼ばら海苔をトッピングして「焼ばら海苔ワンタンメン」にしてもらった。この選択が見事にヒットして非常に美味しくいただくことができて大ラッキー・・・(^o^ゞ
※この日の満足度:★★★★★(5点満点中)
- 関連記事
-
-
ふぢの / 半チャンラーメン 2016/08/31
-
若葉 / 焼ばら海苔ワンタンメン 2016/08/30
-
瀬川 / まぐろ丼 2016/08/25
-