サディスティック・ミカ・バンド / 天晴

今宵のお供は、サディスティック・ミカ・バンド『天晴』に決定。疲れた時のミカ・バンド・・・。その中で一番聴くのが桐島かれんボーカルのモノ。彼女の存在感は、木村カエラには無理だなぁ・・・。1989年(昭和64年)リリース。
01. ボーイズ&ガールズ
02. 脳にファイアー!ブレインズ・オン・ファイアー
03. 薔薇はプラズマ
04. 賑やかな孤独
05. 暮れる想い
06. 42°Cのピクニック
07. ダシール・ハメット&ポップコーン
08. UN COCO LOCO
09. 愛と快楽主義者
10. 7デイズ・アット・ラスト!
- 関連記事
-
-
Todd Rundgren / ミンク・ホロウの世捨て人 2013/08/01
-
サディスティック・ミカ・バンド / 天晴 2013/07/31
-
The d.e.p / 地球的病気 2013/07/30
-
契約後進国
土屋アンナ主演で予定されていたミュージカルが中止になった騒動。主催者側、土屋アンナ側、原作者側とで泥沼状態になってきたようだ。それぞれが主張し始め、ワイドショーが誰が悪いのか?と、火に油を注ぐ感じになってきた。
しかし、誰が悪いのか?なんてことはどうでも良いのよ。要するに日本も何のことはない「契約後進国」であり「著作権後進国」あることが露呈してしまっただけ。他の東アジアの国々と同じってこと。カッコ悪くて恥ずかしいだけ。
- 関連記事
-
-
韓国ドラマ星取り表2013年8月版 2013/08/01
-
契約後進国 2013/07/31
-
Suzanne Vega / Luka 2013/07/28
-
縦列・・・
同期組集結

今日はシャンプー日なので朝散歩の後に一路、千葉へ。月末で道が混んでるかなと思ったが意外なほど空いていて予定より15分も早く旧地町内に到着。せっかくなので仔犬時代によく通っていた公園を少し散策。
そろそろシャンプーに向かおうかなと思ったら、遠くのほうに懐かしい姿が見えた。パーソンラッセルテリアのアンディくんだ。グヘッ!相変わらずワシワシと力強く歩いて来た。懐かしいなぁ。お互いに匂いを嗅ぎあってた思ったらジャレ合い。
そうこうしてたら、シェルティのクロくん登場。ちょっと前に大福抜きで偶然会った時にも驚いたのだが、クロくん、その名の通り真っ黒な毛並みだったのに、今はチョコレートカラーに変身。こんなことってあるんだなぁ・・・。
ところで、クロくんもアンディくんも大福も「久しぶりぃ、元気だった?」なんて感慨みたいなのって全然ないわけ?このシレェ〜とした接し方って不思議だし面白い。懐かしがってるのは飼い主達だけ・・・。
アンディくんは、昨年の12月に。クロくんと大福はこの4月に。それぞれ11才になった。そう、同期組なのである。皆、仔犬時代から大人になるまでの過程を、この町内で過ごし一緒に遊んだんだよなぁ。他の子達も皆元気なのかなぁ?できれば、同期会みたいなのやってみたいよね。って、これも飼い主的な発想でしかないんだけどね。
- 関連記事
-
-
同期組集結 2013/07/31
-
犬達の情報データベース 2013/07/30
-
和犬の誉れ 2013/07/29
-
気は優しくてチカラ持ち

大福:9.3kg。レイくん:19kg。まさに2倍なのであります。でも、いつも大福に叱られて大きな体を小さくしている気は優しくてチカラ持ちなレイくんなのであります(^o^ゞ