2006年9月16日(土)の大福日記
※大福日記『日々徒然』より
2006年9月16日(土) ■ 過去あっての今 ■ 大福:生後1612日目
今日の大福は留守番day。かねてから今日はガッちゃんチのパパさんとウチの家内との合同バースデーランチをと約束していたので一緒にお出かけ。行き先は月島。月島と言えば、もちろん、もんじゃ焼きである。現在月島には100軒強のもんじゃ屋があるらしい。地元のオヤジに聞いたところ、それらの店は二極化しているとのこと。儲かっているところと儲かっていないところと別れるのはどの商売も同じなんだなぁなんて思っていたら、オヤジ曰く「儲かっている店とスゴク儲かっている店」に分かれているらしい・・・恐るべしもんじゃ・・・こんな二極化ってあるのか!
思えば、その昔、佃島に住んでいた頃は、歩いて月島西仲通りまで来ていたが、あの頃に犬との共同生活をしていたらもっと違う人生を経験ができていたかも・・・なんて思うこともできるが、やり直しができないところが人生の面白いところでもあるし、無い物ねだりをしても仕方ないのが人生でもある。何よりも、過去があるから今の大福との生活もあるのだからね。
飼い主たちがさんざんお腹を満たして戻ってからは、ガッちゃんと一緒に夕方の散歩。どうやら2人とも首を長くして待っていたようで、いつもの散歩よりも「リキ」が入っていたようだった。散歩の合間でのオヤツ待ちの2人をパチリ)by ガッちゃんママ。
- 関連記事
-
-
2006年9月17日(日)の大福日記 2019/09/17
-
2006年9月16日(土)の大福日記 2019/09/16
-
2006年9月15日(金)の大福日記 2019/09/15
-
tag : 大福 Instagram 2006年9月16日(土) 過去あっての今 ガッちゃん お留守番の2人 月島 もんじゃ