2006年11月14日(火)の大福日記
※大福日記『日々徒然』より
2006年11月14日(火) ■ 朝の充実 ■ 大福:生後1671日目
いつもと変わらない時間の朝の散歩だったのに、今朝の散歩は友達犬のオンパレードだった。
最初に出会ったのは、ビンゴくん。相変わらず大福の熱烈的歓迎ぶりには閉口気味だった。でも、大福とは一緒に走ってくれる良い子である。
次に登場してくれたのは、ウェンディちゃん。この子もいつも元気に大福を追いかけ走ってくれる気の良い子である。それにしても一緒にいると何と大福の小さいこと・・・。
ウェンディちゃんと別れてから別の公園に行ったら、「あら?またウェンディちゃん?」と思ったら、昨日もちょっと会ったエバンくんだった。エバンくんはまだ1才にもなっていない子だから元気いっぱい。思い切り大福を追いかけ走っていたが、まだ若いのでペース配分がじゅうぶんでなくてヘバヘバになっていた。その辺りも仔犬たちの可愛らしいところである。これから日ごとに成長していくであろうから飼い主さんもきっと楽しみなことだろう。これからもヨロシクお願いします。
それにしても、下の写真の上の段がウェンディちゃんで、下の段がエバンくんなのだが、シャッフルしたら果たしてちゃんと分かるのだろうか・・・ちょっと不安。
つうことで、『大福の仲間たち13』に「エバン♂」を追加。
- 関連記事
-
-
2006年11月15日(水)の大福日記 2019/11/15
-
2006年11月14日(火)の大福日記 2019/11/14
-
2006年11月13日(月)の大福日記 2019/11/13
-
tag : 大福 Instagram 2006年11月14日(火) 朝の充実 ビンゴくん ウェンディちゃん エバンくん 似て非なる友
2006年7月8日(土)の大福日記
※大福日記『日々徒然』より
2006年7月8日(土) ■ デジカメ ■ 大福:生後1542日目
大福との散歩に欠かせないのは、お仕事処理用セットやオヤツ、それにボールやフリスビーまで入ったお散歩バッグ。加えて、愚サイト用はもちろん、記録としても残しておきたいからと持ち歩いているのがデジタルビデオ。そして携帯電話も欠かせない愛犬グッズである。連絡の取り合いはもちろんだが、シンドラーのエレベータに閉じ込められることは考えにくいとしても万が一、エレベータに閉じ込められたり、その他、愛犬共々トラブルに巻き込まれたりした時に外部と連絡が取れなくては話にならない。愛犬の危機回避には絶対的に欠かせないアイテムと言える。
で、この度と言っても軽井沢に行く前のことだが、デジビデに加えて、ついにデジカメを購入した。我が家のデジカメ歴は、最初がデジカメの草分けであるFUJIのFinePix1号機。この機種、1号機だけあって電源入れて立ち上がるまで5秒以上かかっていたのではないか?と思えるほどのスロースタートだった。よってイライラ感があったので、ほとんど使用することはなかった。
しかし、ここに来て(と言うか、かなり前から)その性能はアップし価格も下がってきていたので、ついに再びデジカメを買うに至ったのだ。デジビデにデジカメ・・・大福が一緒でないと職務質問どころか、一歩間違えば逮捕さえされそうである。
久しぶりに友達犬のウェンディちゃんとの走り回り。
- 関連記事
-
-
2006年7月9日(日)の大福日記 2019/07/09
-
2006年7月8日(土)の大福日記 2019/07/08
-
2006年7月7日(金)の大福日記 2019/07/07
-