2005年4月13日(水)の大福
※大福日記『日々徒然』より
2005年4月13日(水)■ オートクチュール ■ 大福:生後1091日目
犬に洋服・・・趣味じゃないのよねぇ。懇意にしてもらっているドッグカフェは店内では洋服を着なきゃいけないルールなのでついつい足が遠のいているほどだ。シャンプーに行ってもカフェには寄らずに帰るという無礼なことをしているほどだ。服着なくてもいいのならもっと足運ぶんだけどなぁ・・・。
確かにアレルギーなんかで皮膚を守るために服を着せなくてはならないこともあるから、一概に好き嫌いではいけないのかもしれない。でも、アレルギーの子に服を着せるにしても服の素材でもっと皮膚が悪くなっている子もいるという笑うに笑えない話もあるからなぁ・・・。
大福に服を着せるのが嫌いとは言いつつも、雨の日のカッパや雨上がりのドロ避けエプロンなどは着せているから勝手なものである。しかも、ドッグカフェのマスターには大福はいろいろな服をバリエーションで持っていて、その上で嫌いと言うのだからパパ(私である)の嫌いには説得力がある。中には1着しか持っていなくて、いつもヨレヨレで汚くなったの着せている飼い主もいるんだから・・・何て思わず頭をポリポリ掻いてしまいそうなことを言われてしまう。
これは嫌味で言われているのでも何でももない。実は、大福の数ある服のほとんどはオートクチュールなのである。家内の母上様が裁縫のプロであり、大福の服をいろいろ作ってくれているのだ。素人の私なんかが見ても分かるぐらいそこいらで売っている洋服に比べても縫製は立派だ。まさに匠のワザと言えるだろう。だから、本当は大福にもっといっぱい着せてありがたがらなくてはいけないんだよねぇ・・・反省。
その義理母上様が腕を骨折していたのだが、この度、リハビリを兼ねて?大福にドロ避け用のエプロン(割烹着とも言う)を2点仕上げてくれた。これがまた便利で大福が嫌う腕を通したり脱いだりしなくてもすみ着脱簡単の優れものだ。今日の夕方、束の間の雨上がりを狙って散歩してきたが早速試着させてもらった。もちろん、ピッタリ。感謝ハムニダ。
- 関連記事
-
-
2005年4月14日(木)の大福 2018/04/14
-
2005年4月13日(水)の大福 2018/04/13
-
2005年4月12日(火)の大福 2018/04/12
-
tag : 大福 Instagram 2005年4月13日 犬と服 擬人化 オートクチュール 着脱簡単 義理母 腹あて 泥よけ