2007年6月14日(木)の大福日記
※大福日記『日々徒然』より
2007年6月14日(木) ■ 視界良好か? ■ 大福:生後1883日目
そう言えば、ムツゴロウさんってどうしているんだろうか。北海道のムツゴロウ王国が鳴り物入りで東京?あきる野市に移転してきたが、エキノコックス騒ぎが発端で話題になるのは危うい運営や経営のことばかり・・・。間違いなく大きく蹴躓いてしまった感が否めない。そもそもは、フジテレビとの関係が切れた(縮小した?)ことが躓きの発端なのかも。
その運営の善し悪しはともかく、個人的にはフジテレビ年に数回放送されていた番組は好きだったなぁ。特に犬に関する特集は好きだったし役にも立ったと思っている。
いつだったかの放送で、犬の視界や視力についての実験的な試みが行われていたのを覚えている。30mも離れていない位置にムツゴロウさんが動かず立っていると、一緒にいた愛犬はムツゴロウさんの姿を認識できないのだ。次に立ち位置はそのままで左右の手を広げて大きく上下しても気づかない(キョロキョロしてムツゴロウさんを探している感じ)。今度は、その動きに声を足して愛犬に「おおーい」なんて声をかけてみる・・・。すると、その声のほうに尻尾を振りながら猛ダッシュしていく愛犬の姿。
ムツゴロウさん的見解としては、犬は視界としての認識よりも音としての認識のほうがジャッジの基準となっていると言うものであった。大福の動きを見ていると、頷く場面も多いのだが、実際のところはどうなのだろうか・・・。不思議多すぎ、ワンコの世界。
- 関連記事
-
-
2007年6月15日(金)の大福日記 2020/06/15
-
2007年6月14日(木)の大福日記 2020/06/14
-
2007年6月13日(水)の大福日記 2020/06/13
-
tag : 大福 Instagram 2007年6月14日(木) 視界良好 お迎え 犬の認識 聴覚 視覚 ムツゴロウさん