2007年6月29日(金)の大福日記
※大福日記『日々徒然』より
2007年6月29日(金) ■ 犬に甘えて ■ 大福:生後1898日目
大福が我が家に来てくれて初めて、ペットショップに始まって、グッズの店、フードの業者、動物病院など、犬に関する職種のところや人と付き合ったが、正直思うのは、ずいぶん緩くてぬるくて、時代遅れの業界だなと言うことだ。一つ一つ例を挙げたらキリがないが共通するのは、「犬に甘えての仕事」でしかないと言うこと。犬たちは喋らないから、このフードが合っているとか、痛いのはソコじゃなくてココ・・・なんて言ってもくれない。だから、本来は、この子たちを対象に仕事(金儲け)している人達は、もっとしっかり仕事しなくてはいけないのではないかと実は思ったりしているのである。そのことは、我々飼い主も同じで、自分チの子のことぐらい想像力をたくさん使って面倒みて気配りしてあげないといけないのだと思う。世の中デジタルを使っての仕事が多くなってきているが、デジタル化によって仕事に差が少なくなってきたからこそ、デジタルの使い手である人間のアナログの基礎体力が物言うのだと思うのである。
今日は、ガッちゃんを誘って買い物に付き合ってもらった。せっかくだから、一緒にランチできるところと言うことで、お気に入りのカフェに行ったのだが、調理担当が変わったのか、出てきたモノは「これでいいの?」と思わせるものだった。唐揚げを注文したのだが、揚げすぎでクチの中を怪我しそうなほどの硬さ・・・。ガッちゃんママが一緒だったので、黙って食べたが(食べたんかい!)、もしも、一人で行っていたのなら絶対に作り直しを申し出ていたほどの酷さだった。よもや「犬も一緒に遊べるところだから、この程度でイイだろう」なんて思ってはいないだろうけれど・・・。気に入っている店だけにトホホ度が高いのよね。人間だけの店なら二度と行かないこともあるかもしれないけれど、大福が気に入っている店だから、きっとまた行くであろう。しっかり平均値の高い仕事をして欲しいのだよね。
- 関連記事
-
-
2007年6月30日(土)の大福日記 2020/06/30
-
2007年6月29日(金)の大福日記 2020/06/29
-
2007年6月28日(木)の大福日記 2020/06/28
-
tag : 大福 Instagram 2007年6月29日(金) 犬に甘えて 犬関わる仕事 手抜き多し ガッちゃん カフェ飯 平均値の維持