2007年10月10日(水)の大福日記
※大福日記『日々徒然』より
2007年10月10日(水) ■ 目線 ■ 大福:生後2001日目
人間の社会でも「目線を変えて」なる言葉が存在する。今さらだが、視点を変えてモノを見てみると見え方が全然違う・・・と言うような意味で使われることが多いってことよね。ワンコの場合で考えると、もっと具体的に目線の違いを思い知ることができる。一番思うのが、交差点での信号待ちの時などだ。信号が変わる時間があまりに長い交差点でたまに大福の横にしゃがんでみることがある。で、驚く。「こんなに排気ガスがスゴイのか!」って。
もっと具体的に目線で思うこともある。毎日持ち歩くデジビデなどで大福目線で撮影してみると町の景色が全然違って見える。再生していつも驚いてしまう。我ら人間が何とも思わない自転車の車輪も運送業者の台車も大福には全然違った印象で見えるのだなぁと体感することができる。大福は、自転車が苦手(怖い)なので、正直「何で?」と思ったりもしたが、大福目線で世の中の日常的当たり前を見てみると、仕方ないかなと思うのである。
- 関連記事
-
-
2007年10月11日(木)の大福日記 2020/10/11
-
2007年10月10日(水)の大福日記 2020/10/10
-
2007年10月9日(火)の大福日記 2020/10/09
-