2007年4月27日(金)の大福日記
※大福日記『日々徒然』より
2007年4月27日(金) ■ 約2年ぶり ■ 大福:生後1835日目
明日からゴールデンウイークだが、今日は、急遽お上りさん。元々、今日はお出かけするつもりでいたのだが、朝の散歩の帰り際にガッちゃんと出会ったので、一緒に行ってもらうことに。
最初は、今日オープンの丸の内の新丸ビルを車窓より見学。報道の車も多く、式典もやっているようで車を駐車どころか停車するスペースもなかった。どうも真っ黒な外観で、シックと言うよりも暗い感じしかしないのだが・・・。
次は、旧防衛庁跡にできたミッドタウンに。裏手の檜町側から坂を登って行ったのだが、檜町公園もミッドタウンに吸収されて庭園になっていたのでビックリ。自分の中の東京はだんだん消えいっているようでちょっと淋しい。駐車場に入れてペット導線に沿って地上に出るものの、導線も見にくいし、地上に出にくいし、あまりペットには優しくないところかも?との思い。
地上は、広い芝生の敷地と先の檜町庭園が合体していて気持ち良さそう・・・と思いきや、芝生には「養生中のため立ち入り禁止」の札が・・・。あのサ、何年も前からオープン日が設定されているんだから、芝生の状態ぐらい想定内であろうが(洋芝と植え替えながら育てるとかさ)。とにかく室内施設最優先でバタバタの状態でオープンしたことが庭で露呈してしまうと言う情けなさ。外で、パンフ配っていたリッツカールトンの社員も配布よりもお喋りに熱中していて、「かの」リッツカールトンのイメージとはほど遠い。大丈夫なの?
広い庭で、今まで見た中で一番大きいグレートデーンに遭遇。大福は及び腰だったが、ガッちゃんは果敢と前に出て真下から見上げるほどの余裕ぶり。すごいなぁ、ガッちゃんは。
ボチボチ帰るかと思って帰り通路に向かったらどこからか「大福ちゃーん」と美しい声が。声の主を見て、ほんの一瞬「誰?」と思ったが、思った瞬間に記憶回路が繋がった。ネットの柴友・豆太朗くんの飼い主さんのまめママMさんだった!いやぁ、この偶然の出会いの確率ってすごいんでないのかい。今日は、豆太朗くんはいなかったが、ちょうど2年ほど前にお台場で初めてお会いして以来の再会である(2005年5月21日分参照)。大福は、写真撮ってもらったり触ってもらったりの大歓迎を受けていた。まめママMさんは、お友達とご一緒で綺麗にされていたが、私めときたら「どこでもジモピー」よろしくの格好・・・。ユーミンの「DESTINY」の歌詞ではないが、もう少しまともな格好でお会いしないと一緒にお話しするのも失礼だわなと猛省。
今度は、豆太朗くんも一緒にお会いできれば嬉しいです。それと、後ろ姿を勝手に撮影してしまい申し訳ありませんでしたm(_ _)m
- 関連記事
-
-
2007年4月28日(土)の大福日記 2020/04/28
-
2007年4月27日(金)の大福日記 2020/04/27
-
2007年4月26日(木)の大福日記 2020/04/26
-
tag : 大福 Instagram 2007年4月27日(金) 約2年ぶり 豆太朗ママ ミッドタウン 檜町公園 ガッちゃん グレートデーン 大きすぎ