2005年11月18日(金)の大福日記
※大福日記『日々徒然』より
2005年11月18日(金)■ 一応、ドキドキ ■ 大福:生後1310日目
散歩中に出会う友達犬と飼い主さんと会話している中でけっこう拾い食いの話が出る。中には外で食糞しちゃったなんていう激しい話が出ることも珍しくもい。幸い、大福は拾い食いはしないようなので助かっている。従って食糞もない。ただ、思い切り鼻をウンチに近づけて匂い嗅いでいることはある(鼻がくっついているんでは?と思うこともしばしばし・・・)。
訓練師範の知人曰く、拾い食いや食糞したら体罰与えれば間違いなく一発でしなくなるそうだ。躾けの本なんかには体罰は絶対にダメなんて書いてあるが、場合によっては仕方がないとも言っていた。もっと言えば、体罰を加えることの「嫌や」と拾い食いや食糞の「嫌や」とどっちが「嫌や」か考えればいいんじゃない?と言うことらしい。なるほどなという感じだ。恐怖心から悪い癖をなくすということは、ある意味基本なのかもしれない。人間社会なんか罰則により行動を規制することばかりだもんね。
友達犬が飼い主の子供さんが誤って落としてしまった熱々のシューマイを思わず食べてしまい大騒動になったらしい。この子はすごく大人しくてシャイな子だから恐らく弾みというか勢いで食べてしまったのだろう。食べてしまったことよりも熱々のモノを飲み込んでしまったことで食道というか体内に今まで体験したことない違和感を感じたのだろう。パニックになって気の毒だったらしい。この子は体罰と同じくらい嫌な思いをしたわけだから次は今回のようなことはきっとないのではないだろうか。何はともあれ、大事に至らなくて良かった、良かった。
散歩途中でコンビニで売っているようなチキンスティックの残骸を発見。大福どうするのかなとドキドキしながら見ていたが、案の定、ちょっと匂いを嗅いでその場を去ってくれた。名店の鶏肉を食べさせている効果とでも言うべきなのか・・・。
- 関連記事
-
-
2005年11月19日(土)の大福日記 2018/11/19
-
2005年11月18日(金)の大福日記 2018/11/18
-
2005年11月17日(木)の大福日記 2018/11/17
-