2006年12月10日(日)の大福日記
※大福日記『日々徒然』より
2006年12月10日(日) ■ 現場主義 ■ 大福:生後1697日目
先日、大福のオモチャを整理して初めて廃棄処分した。整理している最中の大福ときたら、棄てられてしまうのが分かっているかのように、もう何年も遊んでいないオモチャを咥えては「まだまだ遊ぶよ」とでもアピールしているようだった。まぁ実際は、あまりに久しぶりのオモチャが新鮮だったのだと思うのだが・・・。大福の猛烈なアピールにも心折らないようにして、かなりのオモチャを一斉大処分したので、オモチャ置き場スペースもすっきりしたのだった。オモチャの中には値段的にはちょっと高額なものもあるのだが、大福にしてみれば値段なんかちっとも関係ない。むしろ、拾ってきたボールなんかのほうに執着があるようで飼い主的にはゲンナリ。
外でのオモチャも一緒で、家から持って出たオモチャよりも、現地で調達したオモチャもどきのほうが好きみたいだ。それは、木の枝であったり、葉っぱであったり、はたまたコンビニのビニール袋であったりと様々。今朝、大福の遊び相手になってくれた段ボールなども、大福には素敵なオモチャのようである。それにしても、今朝の段ボールはかなり手強かったみたいだった。
- 関連記事
-
-
2006年12月11日(月)の大福日記 2019/12/11
-
2006年12月10日(日)の大福日記 2019/12/10
-
2006年12月9日(土)の大福日記 2019/12/09
-
tag : 大福 Instagram 2006年12月10日(日) 現場主義 オモチャ 断捨離 価値観 ダンボール 段ボール 宿敵