2007年8月24日(金)の大福日記
※大福日記『日々徒然』より
2007年8月24日(金) ■ 十番グラフィティー ■ 大福:生後1954日目
今日から3日間、恒例の『麻布十番納涼祭り』だ。例年通り初日の金曜日に参戦。毎年暑い最中での十番祭りだが、今年はこの猛暑だからエライことになるのでは?と相当な覚悟での参戦だったが、意外にもそれほどの暑さではなかったのでめでたしめでたし・・・なのだが、お目当ての中華料理店『富麗華』の出店にちょっとばかり異変が・・・。北京ダックやチャーハンなどの量が例年よりもだいぶ少なくなっているよなのだ!値段は一緒だから、実質値上げと言うことになるのか(家に戻ってから、降り写真と見比べたら明らかに少量・小ぶりになっていったのだ!)。まぁ、世知辛い世の中だから仕方ないのかな・・・ブツブツ。
大福が十番祭りに初参戦したのは、2002年のことで我が家に来てくれてから1ヶ月半ほどの頃だった。今思えば、初めて大勢の人混みに出たことになるのかもしれない。以来、毎年夏の恒例行事として参戦しているが、大福の興味は始めの頃の「何でも珍しい」から明らかに「美味しいモノ」に変わっているようである。今年も『富麗華』の北京ダックや小籠包に舌鼓を打っておりました・・・。
- 関連記事
-
-
2007年8月25日(土)の大福日記 2020/08/25
-
2007年8月24日(金)の大福日記 2020/08/24
-
2007年8月23日(木)の大福日記 2020/08/23
-
tag : 大福 Instagram 2007年8月24日(金) 十番グラフィティー 麻布十番納涼祭り 夏の恒例行事 何でも珍しい 美味しいモノ 富麗華