2008年3月19日(水)の大福日記
※大福日記『日々徒然』より
2008年3月19日(水) ■ まいど ■ 大福:生後2162日目
焼き鳥が食べたくなって急遽人形町の『鳥近』に出発。『鳥近』なら大福を連れていかないわけにはいくまい(いつから決まったルールやら・・・)。ポツポツと雨が落ちてきてはいるようだが、まだ傘をさす人はいないぐらいの雨模様。祭日前で道は混んでいるもののアッと言う間に都内に着いてしまった。人形町に向かう途中、明日オープンの『akasaka Sacas』の横を通ったらオープン準備でザワザワ。可哀想に明日のオープンは雨だな・・・お気の毒に。
人形町に着いて『鳥近』前に車を停める前から大福はどこに行くかちゃんと分かっていたような素振り。一緒に車から降りて店前にチョコンとお座り。大福を見つけてくれたいつものオネエサン、今日も大福の大大大、もう一つオマケに大好きなハツ串をプレゼントしてくれた(いつも本当にスミマセン、ありがとうございます!)。あまりの嬉しさにお座りしてた大福は腰を思わず浮かせてしまうほど。一切れだけいただいてあとはお土産。いつもは大きい食べ物は食べないのに(3cm四方程度のモノでも)、ここのハツと『とゝや』の鶏肉だけはアンタしっかり食べるよねぇ。もしかして美食家か?
私め達が食べる焼き鳥もしっかり買ってから浅草橋で焼き豚の塊をゲット。更に浅草でシューマイと肉まんもゲット。帰りの車中は肉まんの匂いで充満しておったとサ。
- 関連記事
-
-
2008年3月20日(木)の大福日記 2021/03/20
-
2008年3月19日(水)の大福日記 2021/03/19
-
2008年3月18日(火)の大福日記 2021/03/18
-
tag : 大福 Instagram 2008年3月19日(水) まいど 鳥近 人形町 条件反射 ハツ串 とゝや 美食家?