哀愁の夕暮れ

間違いなく秋だなと感じるのは、陽が沈む景色が妙に哀しいこと。そう悲しいではなく哀しいこと。それは、ブリティッシュ系ロックシンガーの声にも似ているのかなぁ。ロッド・スチュワートだったり、ポール・ロジャースだったり、ジョン・ウェットンだったりの哀愁たっぷりの切ない歌声。
夏の日暮れには感じなかったのに、この頃の夕景は見ているだけで何となく胸に来るものがある。そう、これこそ秋の証しと言えるだろう。加えて、大福の笑顔が減って仏頂面が増えてきたことも秋の証し・・・ま、これは単に涼しくなってハァハァしなくて済むようになったからなのだが・・・。
秋で良いですよね?

どうも気候、季節不信になっているこの頃。ここ何日もの過ごしやすい気候を体感しているのまた暑さが復活するのでは?と疑心暗鬼の飼い主。その横で、「そんなこと考えても仕方ないでしょ?今の気持ち良さを楽しもうよ」と、アホ飼い主を嘲笑気味に見る大福。
今日も週末恒例の潮風公園で秋の気持ち良い朝を満喫しておりました。大福に一本も二本も取られている飼い主なのである。で、本当にもう秋で良いですよね?・・・って、まだ言ってるし・・・(´Д`。)
走り頃

今週の始まりにちょっとお仕事バランスを崩してしまって丸2日お仕事ナシの日が続いた大福。そのせいで?水曜日のシャンプーの時の体重測定では、自己最高体重:9.7kgに・・・。ちなみに大福の一回のお仕事量は平均で70g(汚くてゴメン)。その帳尻合わせのせいか、今朝のお仕事は外に出てすぐ家前広場で終了。こうなればシメタもので、後はただただ散歩と遊びに没頭すれば良いだけ。
今朝は、肌寒いぐらいの涼しさなのに空は真っ青な晴天。絶好のお遊びデーである。であればと今朝はららぽーと側からいつもの公園に進出。大福、久しぶりに傾斜のある芝生面で大走り。一人で走る走る。ホント、大福は気持ち良さそうに走るなぁ・・・。途中、走りながら「見てる?」とばかりにコチラを振り返ったりする。余裕な走りってことよね。本人に走る気があるのはけっこうなことだ。
秋になって嬉しいのは、気持ち良い気候になることに加えて、大福の気持ち良さそうに走る姿が見られることでもある。まさに走り頃とでも言いますか・・・。
枝の舞4態

何だかパッとしない天気だこと・・・。アホ飼い主、鬼のかく乱で体調が今一つなこともあってこんな天気だとヤル気が失せてしまうぞ。人間、ダメなものでついつい、やらない理由やできない理由を作ってヤル気のなさを正当化しようとしてしまう・・・。
それに比べて、大福のブレないヤル気ったら・・・。なかなか枝っぷりの良い枝を見つけて、いろいろなアレンジで『枝の舞』を披露してくれましたわ。ちゃんと見習ってしっかりしなくては・・・。センセ、ついて行きます!<(_ _)v
Stones、好きだっけ?

大福は、恐らく他所の柴ちゃん達より音楽いっぱい聴いてるんじゃないのかなぁ・・・。家にいる時はもちろん、とにかく車の中でもずっとアホ飼い主の趣味による音楽が鳴りっぱなし。仔犬時代からずっとだ。
車移動の時の大半は眠っているが、一番心地良く眠っているように見えるのが、Pink Floyd。中でも『炎(Wish You Were Here)』が流れてくるとゆっくりした寝息を立てて眠っている。プログレ好き?いや、それだけではなくハードロックなんかも嫌じゃないみたいだ。MoutainやLed Zeppelinなんかでも気にすることなく眠っている。ただ、どうにもロックンロール系はお気に召さないようだ。Rolling StonesやFacesなんかだと落ち着かないのか眠らないで起きている。
昨日の夜は自分のベッド?からソファーに移動して眠ったらしい大福。朝ベッドを見たら、中に敷いてあるクッションがはみ出していた。寝相悪いからなぁ・・・。
ん?待てよ。この構図、見たことあるぞ・・・。あ!Rolling Stonesのロゴのクチビルと同じジャン!あれ?実は大福、Stones、好きだったのか?車の中で起きているのは、眠れないのではなく起きて聴き入っていたってことなのか?これは、早速検証してみねば・・・。