天敵、負のオーラ

今、僕の周りにはかなりの才能ある人物が数人いる。しかし、悲しいかなこれが少しも芽が出ない。
発想を形にする、いわゆる生産の才能はあるのだが、その作り上げたモノを評価されるレベルに持っていくことが出来ない。極端な言い方をすれば自分自身をプロモーションどころかプロデュースできない。
成功とは何ぞや?との問に、才能をお金に換えることが出来ること・・・と答えるのはあまりにも下品だろうか?いや、プロとして世の中に位置する者、お金も成功の一つのファクターとして考えるべきであろう。お金は、自身の満足度を測る中でじゅうぶんなファクターと言って良いだろう。だから、お金は当然儲けなくてはいけないのである。
作り上手の売り下手というのだろうか・・・。もったいない話である。野球の場合、名選手必ずしも名監督に非ず・・・なんて言葉が存在する。それに当てはめると少し分かるような気もする。
もちろん、向き不向きもあるだろうから、セルフプロデュースすることは誰にでも出来ることではない。だから、つい身近な仲良しとくっ付いて仕事をこなしてしまうことも多々ある。周りに仕事を供給してくれる知り合いがいるのは大変ありがたいことだし、そのような知り合いを抱えているのも才能の一つなのかもしれない
。
ただ、知っていて欲しいのは、世の中には負のオーラを出している人がいることを。それを見極められないと、いつまで経っても芽は出ないし、世界も広がらない。このことは、かなり重要なことと認識して欲しい。負のオーラは天敵だよ。
※掲示板『寄合処』は、コチラから。
- 関連記事
-
-
躾け・育ち・・・なの? 2012/04/23
-
天敵、負のオーラ 2012/04/21
-
疑わしきを罰した 2012/04/14
-