Donald Fagen / Nightfly

今宵のお供は、Donald Fagen『Nightfly』に決定。アーバンな香りムンムンのアルバム。1曲目の「I.G.Y.」は、テレビ番組「OH!エルくらぶ」の初期のテーマソングに使われてたっけ・・・。1982年(昭和57年)リリース。
01. I.G.Y.
02. Green Flower Street
03. Ruby Baby
04. Maxine
05. New Frontier
06. The Nightfly
07. The Goodbye Look
08. Walk Between Raindrops
- 関連記事
-
-
Todd Rundgren / A Wizard, A True Star 2012/12/01
-
Donald Fagen / Nightfly 2012/11/30
-
児島未散 / ジプシー 2012/11/29
-
線引きの規準

2日続けて後輩柴のゴン太くんに会った。ゴン太くんは、遊びたいらしく大福にチョッカイ出しっぱなし。なのに、大福は、面倒臭そうに本気で遊んであげてない。遊んであげればイイのに・・・と飼い主としては思うのだが、そこは大福なりの「やり方」「接し方」があるのだろうから尊重しなくてはね。
でも、面白いもので大福の中にはちゃんと「線引き」ができているようである。ゴン太くんが柴仔犬だった頃と明らかに接し方が違う。もう柴仔犬扱いではなく、成犬の男柴として扱っているようである。
大福の中での線引きの規準・・・なるモノを教えて欲しいものである。
tag : 大福
ふぢの / 半チャンラーメン+焼売2個

何となく腹空き仮面な今日。しかも脳が炭水化物を欲している・・・。こんな日がたまにあるのだ。
と言うわけで、築地飯は『ふぢの』の「半チャンラーメン」に「焼売2個」。炭水化物王しちゃいました(^_^;)
- 関連記事
-
-
ふぢの / 中華丼 2012/12/04
-
ふぢの / 半チャンラーメン+焼売2個 2012/11/30
-
さかえや / 和風ステーキ定食 2012/11/28
-
子育て支援
都知事選も公示され、来週には衆議院選も公示される。師走の日本は一気に選挙ムードに突入という訳だ。
都知事選にしろ衆議院選にしろ候補者や政党が公約を掲げて有権者に必死にアピールしているが、子供を持たない身として疑問に思うのは子育て支援対策。少子化の今、親になる人達は恵まれてるよなぁ・・・。
どうなの?バカ親が子供作って育てても、育つ子供など知れてると思ってしまう。先日の話ではないが、「ら抜き言葉」程度に疑問すら持たない親がいくら躾けしても仕方ないと思うのである。
ある親が、殺人を犯した子供親子を見て、「ウチなんか、オートバイ乗り回してるだけで済んであるからマシだわ」ってテレビで言ってた。いいのか?それで?0点に比べて、15点だからマシ・・・って発想じゃダメだろうと思うのだが。
国家として少子化を危惧するのは当然のことだが、バカな国民を増やすことが国力に繋がるとは思えないのである。財力で言えば、子供を産み育てる財力がない人は親にならなくて良い。もちろん、財力があるから良い親とは言えない。しかし、出産一時金や子供手当のようなものを当て込んで子供を産み、少子化対策に貢献していると言うのはだいぶ違うように思えるのである。中には生活費の一部に当て込んでいる人もいるみたいだし。
だから、子育て支援は教科書代の免除や授業料の補助や廃止、給食費の免除。そして、幼稚園・保育園の環境整備、教職員の育成ぐらいに留めておくべきなのでは?と思ってしまうのである。
こんなことを言うと必ず言われるのである。子供を持ったことがないからそう思うんだよって・・・。放っておけ、こちとら考えた挙げ句にそうしているんだから。
- 関連記事
-
-
SNSから見えるリアル 2012/12/03
-
子育て支援 2012/11/30
-
東アジア人はツリ目? 2012/11/27
-
児島未散 / ジプシー

今宵のお供は、児島未散『ジプシー』に決定。今日も寒いので暖まろうかなと・・・。個人的に、かなり思い出深いアルバム。1991年(平成3年)リリース。
01.ジプシー
02.白夜
03.ミスティ
04.星の涙
05.黒のドレス
06.はじめての赤いバラ
07.季節の終りに
08.FURIN
09.8月の雨
10.友だち
- 関連記事
-
-
Donald Fagen / Nightfly 2012/11/30
-
児島未散 / ジプシー 2012/11/29
-
Style Council / In Concert 2012/11/28
-