Asia / Asia

今宵のお供は、Asia『Asia』に決定。心地良い春の黄昏時を見てたら、ジョン・ウエットンの哀愁声を聴きたくなってしまった。悲しい声ではなく、哀しい声・・・ブリティッシュ系にはいるのよね。1982年(昭和57年)リリース。
01. Heat Of The Moment
02. Only Time Will Tell
03. Sole Survivor
04. One Step Closer
05. Time Again
06. Wildest Dreams
07. Without You
08. Cutting It Fine
09. Here Comes The Feeling
- 関連記事
-
-
Boz Scaggs / Down Two Then Left 2013/03/24
-
Asia / Asia 2013/03/23
-
Carol King / Tapestry 2013/03/22
-
柴と桜

今年の桜は、咲き始めから満開まで急スピードで情緒がないと言うか、どうも楽しくないなぁ。もっと満開になるまでの期待感のようなものを味わいたいと思うのはアホ飼い主だけなのか?
今朝は、潮風公園まで足を運んで見た。思ってた以上に桜の木が多くて嬉しい驚き。しかも、見事なまでの満開。いつもより人が少し多かったが、それでも桜の名所に比べればお花見の場所取りしている人も見当たらず桜の散歩としてはかなり上出来である。
それにしても、手前味噌ながら柴犬と日本の四季の景色はホント融合してますなぁ・・・(^_^)v
ふぢの / 五目そば

今日は週末築地飯。迷うことなく『ふぢの』。朝、Twitterで仲良し仲買さんも行ったみたいだし・・・。そして迷うことなく「五目そば」の食券を買って着座。初めての注文なのでどんな形態で出てくるのか?
間もなくして出てきました「五目そば」。なーるほど、こういう感じか。予想よりスープは透き通っていなかった。むしろ濃厚な感じがする。まずはスープをひとクチ・・・。あれ?全然濃くないぞ。見た目は濃そうなのに何ともサッパリな味。でも、しっかりと味がしている。これを薄味と言っては失礼になるな。
麺も程良い硬さで美味しい。チャーシューはいつものあの味である。表面には出てないが、スープの中にはエビやタケノコなど具だくさん・・・。そっかぁ、「五目そば」食べてたんだった。
いやぁ、これも前回の「広東麺」に負け時劣らずで美味しいわ。どうしよう、次回は何頼もう・・・。
- 関連記事
-
-
ふぢの / 中華丼 2013/03/25
-
ふぢの / 五目そば 2013/03/23
-
長生庵 / まぐろ脳天・カツオ・いくらの三色丼とそば 2013/03/17
-