思惑ハズレの潮風公園

今朝の散歩は、いつもより遅め。しかもお尻の時間も限られていなかったので平日にもかかわらず潮風公園に行ってみた。
土日ですら人が少なくてほぼ貸切り状態なのだから、平日なんかもっと人が少なくて、もしかすると完全貸切り?・・・なんて思いながら駐車場にIN。おっ!やっぱり予感が当りそう。車は清掃の人らしきのが1台停まっているだけ。こりゃ楽しみだ・・・。
と思ったのは、駐車場から海側の広場に出るまでの束の間だけ。海側の奥の広場に行ってビックリ。10人まではいなかったがかなりの人がいたのだ・・・。しかも、水飲み場やトイレで歯を磨いたり洗面したりしている。中には体操なんかしてる人も・・・。
お住まいの人達、こんなに増えてたのか・・・。
おおいに思惑ハズレになった平日朝の潮風公園散歩だった。
小田保 / ヒレカツ+カニコロッケ

半年に一度の歯科検診を終えて築地飯。今日は最初から『小田保』と決めていた。先日のイカフライで意気消沈気味の食の主を慰めるには、美味しいフライでリベンジである。フライはやはりトンカツ屋でと言うことなのかな。
さて注文だが、先日食べた「フライ盛り合わせA」も捨てがたい・・・。エビフライにヒレカツにカニコロッケ・・・思い出しただけでクチの中がジュルリ。熟慮した結果、「ヒレカツ」に「カニコロッケ」を1個添えてもらった。
程なく出てきた注文。うひゃ、正解だな、コレ。食べる前から美味しいであろうことが滲み出ている。まずは、半分に切られたヒレカツから・・・。柔らかっ!その柔らかさのほどは、箸で難なく切れてしまうことで分かる。美味い美味い。続いて、カニコロッケ。こちらも前回初めて食べた時の感動が再現された。コロモを箸で崩すと出てきました!けっこう大きめのカニの身が!ダハハ、これも美味しいわ。味噌汁も美味しいし、ご飯も美味しい!
と言うことで、アレヨと言う間に完食。やはり、餅は餅屋で・・・が鉄則かな。次こそ、「カキミックス」にたどり着きたいぞ!オーッ!

- 関連記事
-
-
ふぢの / ねぎ塩そば 2013/12/21
-
小田保 / ヒレカツ+カニコロッケ 2013/12/17
-
本種 / 丸ちらし 2013/12/16
-