プログレ・コーナーは閑散

蔦屋書店・代官山の2階のレンタルCDコーナーに行ってみる。1階の本コーナーに比べるとだいぶ人は少ない。
しかし、ここのレンタルCDコーナーは、いつ来ても在庫や種類が豊富で嬉しい。もし、自分が若い時にこの店(DAIKANYAMA T-SITE)が存在していたら、間違いなく近所に引っ越して来ていたに違いない。それほど自分にとっては最大級に魅力的な場所である。
それはさておき。CDコーナーの中のプログレ・コーナーに直行。プログレの種類も非常に多い。海外の海賊盤や「こんなのも出てるのか?」と思わず声が出てしまうような、この歳になっても初めて見るアルバムもあって、いつ来ても新鮮な驚きがある。
そんな充実著しいプログレ・コーナーだが、いるのは自分だけ。孤高のプログレ・ジジィだった・・・。
- 関連記事
-
-
PinkPop FesのStones Tシャツ 2014/06/09
-
プログレ・コーナーは閑散 2014/05/31
-
もしも自分がポール・マッカートニー公演の主催者なら 2014/05/19
-
朝から盛況、蔦屋書店・代官山

久しぶりに代官山の蔦屋書店に行った。店前のコインパーキングに車を停めて、まずは1階の本屋に入ってみる。旅コーナーを抜けてトイレに向かってビックリ。閲覧コーナーの席は満席!まだ朝の10時過ぎだよ。みんな、行くところないの?・・・って、自分も来てるのだが・・・(´Д`。)
- 関連記事
-
-
Apple Store 表参道 2014/06/01
-
朝から盛況、蔦屋書店・代官山 2014/05/31
-
おいーっす! 2014/05/30
-
薬局か!

車を運転していて思わず2度見。このロゴ、お好み焼きかと思ったら、「○○薬局」と書いてあった・・・。
- 関連記事
-
-
思えば遠くへ来たものだ 2014/06/09
-
薬局か! 2014/05/31
-
老害コンビ 2014/05/29
-
SPAGO(スパゴ)
国立競技場でファイナルイベントをやっているとは感じられない程ノンビリした外れ原宿。上手いこと店前に車が停められたので『スパゴ』に入店。昼時なのに空いていた。空いているからクソガキの皆さんの声がうるさい。そして今日は喫煙者多しでちょっとガッカリ。今時この手の店で全面喫煙OKの店は珍しい。嫌煙家の身としては、惜しすぎる感が否めない。
今日の注文は、「イタリアンサラダ」。スパゲッティは、「タラコとイカ」「海の幸(トマトソース辛味)」「納豆しめじ+しいたけ(醤油味)」の3つを注文。
今更味については言うまでもなくどれも美味しい。最近・・・と言っても10年近く食べていなかったので「タラコとイカ」がこんなに濃厚な味だったことすら忘れてた。これはちょっと歳を取ったので感触はキツイかも。
重ね重ね残念なのは、美味しいけど喫煙OKなことかなぁ・・・。
■ イタリアンサラダ

■ タラコとイカ

■ 海の幸(トマトソース辛味)

■ 納豆しめじ+しいたけ(醤油味)

- 関連記事
-
-
ど・みそ / みそらーめん(背脂なし) 2014/06/26
-
SPAGO(スパゴ) 2014/05/31
-
初代 / 白いカレーうどん 2014/05/15
-
やってみようかな?肉球マッサージ

ちょっと大福にやってみようかな、肉球マッサージ。
やり方は・・・と。
------------------------------
犬の肉球も人と同じく、たくさんのツボがあります。肉球マッサージは、場所を選ばずどこでも簡単にできますから、皆さんも是非お試しくださいね。
1)肉球を親指でゆっくり軽く指圧していきます(5回から10回)。肉球各所に全部行いましょう。
2)肉球の指圧が終わったら、今度は、肢をにぎるような感じで指全体で軽く圧迫します。
3)片方が終わったら、次はもう片方をやりましょう。
4)同じ要領で、前肢、後肢全てに行います。
以上です。
これで、ワンちゃんとあなたのコミュニケーションもバッチリですね。
------------------------------
ヨシ!頑張る!
tag : 2014年5月