朝活に思う

イイなぁ、このおおらかさ。このおおらかさが人間達にもあれば、不幸な戦争など起こるはずもないのにね・・・。憐れすぎるぞ、我ら人間。そんな思いがした朝活だった。
來々軒 / タンギョー

いったいどのくらいの店でタンメン食べて来たかな。30軒くらいかな。その程度の数なのでランク付けなどとんでもないが、好きということで言えば、どこのタンメンが好きかなぁ・・・。この頃、全くもって食べに行っていないけど、古川橋の『大宝』や上野の『珍々軒』が上位だなぁ・・・。
もちろん、ここ『來々軒』も上位。ここのタンメンは麺の太さが選べるのが更に嬉しい。基本は太麺だが、細麺でと言えば細麺でも作ってくれる。この日は、珍しく太麺を頼んだが、実は細麺のほうが好きである。スープの馴染み方が細麺のほうがシックリ来るのである。平太麺は麺の太さが難しいのよね。
で、いつものように胃酸がたっぷり刺激されるタンメンの具が少々、付き出し的に登場。毎度お馴染みの「ラー油を少しかけて食べてください」の声。もちろん、指示?に従っていただく。この前座と言うかイントロと言うかの付き出しがタンメン本体への期待感を高めてくれるのである・・・ゴックン。
そうこうしていると何とも具が詰まった餃子も登場。ここの餃子も美味しい。皮のパリパリ加減が好みである。しかも、パリパリなのに厚めの皮で嬉しい。
食べて思ったのだが、ベストの注文は、タンメンを細麺で。餃子は3個。そして、小ライス・・・これなのかな?次回試してみよ。
■ 付き出し?のタンメン具

■ 餃子

■ 店がまえ

- 関連記事
-
-
刀削麺酒家・茅場町店 / 葱油刀削麺 2014/11/06
-
來々軒 / タンギョー 2014/09/26
-
スヰートポーヅ / 餃子ライス(中皿) 2014/09/20
-