熊本で震度7
本日4月14日(木)21時26分に熊本で震度7の地震があったとのこと。その後も大きめの余震が続いている。津波の心配はなし。川内原発は停止せず稼働を続けている。
- 関連記事
-
-
災害報道での出来事 2016/04/23
-
熊本で震度7 2016/04/14
-
己を知ることの大事さ 2016/04/14
-
Talking Heads / Remain in Light
今宵のお供は、Talking Heads『Remain in Light』に決定。
このアルバムを初めて聴いた時の驚きは今でもよく覚えている。え?誰?間違えた?いや、確かにデヴィッド・バーンの声だし・・・。それほど戸惑ったのである。確かに前作で予感のようなものはあったが、これほど方向転換をするとは。いったい何がこのバンドを変えたのかと興味深かった。
音のうねりと言うか、アフリカン・ビートとロックの正しい融合のさせ方とでも言おうか、ありそうでなかった音だったのである。特に、Track01から03までの繋がりはリリース後36年経ってもまったく色褪せていない。間違いなくロック史上に残る名盤。1980年(昭和55年)リリース。
01. Born Under Punches (The Heat Goes On)
02. Crosseyed And Painless
03. The Great Curve
04. Once In A Lifetime
05. House In Motion
06. Seen And Not Seen
07. Listening Wind
08. The Overload
■ 1980年11月、「The Great Curve」のライブ。ギターは、エイドリアン・ブリュー:
- 関連記事
-
-
Led Zeppelin / 聖なる館 2016/04/15
-
Talking Heads / Remain in Light 2016/04/14
-
David Bowie / Aladdin Sane 2016/04/13
-
tag : 今宵のお供 Talking_Heads トーキング・ヘッズ Remain_in_Light 1980年 昭和55年
やじ満 / リゾット炒飯
昼前から気温が上がるって言ってたけど少しも暖かくない。天気予報の言うことを真に受けて薄着で出かけたものだから寒いのなんのって・・・。
当初の予定では今日の昼は海鮮系にしようかと思ってたのだが、築地に着いたら夢遊病のように暖を求めて『やじ満』の前に来ていた。更に誘われるようにちょうど入口のすぐ側が1席だけ空いているという・・・。もう座るしかないでしょ。
座ってさほど悩むでもなく決めた今日の注文。久しぶりに「リゾット炒飯」にした。以前は、「卵スープ炒飯」だったかな。やはり今日は意外に寒いのだろう。暖かいモノを食べているお客さんが多い。
しばらくして品登場。ゲ!こんなに波々と溢れるほどのスープだっけ?・・・と思ってしまうほど食べていないのである。しかも、刻んだザーサイが別小皿で出されることすら覚えていない。早速、ひとクチスープをすすってみる。熱っ!舌の先がヤケドしたぞ、これ。でも、塩加減も自分好みで美味しい。ここで小皿に盛られたザーサイを投入。そして、レンゲで器のセンターに君臨する炒飯をスープの中で突いてみたらいっこうに崩れる気配がない。これは慌ててスープを飲む必要もなさそうだ。
ヤケドしないようにゆっくり食べているのにスープは冷める気配がない。炒飯は少し周りがスープに馴染んでチャーシューの欠片がスープの中に目立つようになってくる。そして、チャーシューの味がスープに一体化してくる。左右に座ったお客は自分より遅く注文が来たのに早々と食べ終えて席を立ってしまった・・・そう、こちらは熱くて遅いのである。
ようやく食べ終えてひと息。いやぁ~美味しかった。それにしても熱い熱い。舌の先はビリビリである。恐るべし「リゾット炒飯」。
■ ザーサイを投入:
■ 炒飯がその姿を現し始めた:
- 関連記事
-
-
魚四季 / ハムカツ朝定食 2016/04/18
-
やじ満 / リゾット炒飯 2016/04/14
-
ふぢの / ねぎ豚冷やし 2016/04/12
-
己を知ることの大事さ
ネットで見つけたTwitter投稿。声出して笑ってしまったけど、こんな先生好きだなぁ。己を知ることの大事さを自ら示してくれた感じで良い先生だと思うわ。頑張れ!先生!教え上手になって欲しい(~_~;)
- 関連記事
-
-
熊本で震度7 2016/04/14
-
己を知ることの大事さ 2016/04/14
-
dancyu 創刊号復刻版 2016/04/11
-
2003年4月14日(月)の大福
- 関連記事
-
-
2003年4月15日(火)の大福 2016/04/15
-
2003年4月14日(月)の大福 2016/04/14
-
2003年4月13日(日)の大福 2016/04/13
-
tag : 大福 Instagram 2003年4月14日 まきとり 大興奮