2005年10月31日(月)の大福日記
※大福日記『日々徒然』より
2005年10月31日(月)■ 余裕ナシ! ■ 大福:生後1292日目
朝の散歩も無事終了して帰ろうかなと思って近所の公園に立ち寄ったら友達犬が遊んでいたので合流させてもらった。ランちゃん&クゥくんとウェンディちゃんだ。
お互いに姿を確認するや否や早速、大走り大会開始。今日のお相手はウィペットにボーダーコリーなので大福は走り出してすぐフルスロットル。いつものように後ろを振り返りながら距離感を計っての走りとは違い、今日は必死にフェイント気味で走っていた。
それぞれの犬たちの走り方は特徴があって面白い。ウィペットのランちゃんの瞬発力は抜群で大福はあれよあれよという間に追いつかれてしまう。大福は追いつかれまいとさかんにクイックターンを繰り返して追撃を回避。ランちゃんは直線勝負こそ速いが悲しいかなコーナリングが苦手。大福がクイックターンをするたびに超減速をしてしまうのでなかなか大福に追いつけない。手強いのはウェンディちゃんだ。走るのも速いしコーナリングもスムーズ。大福は振り切るのを諦めて身構えての臨戦態勢に入って対処。大福も含め、皆それぞれが得手不得手を使い分けて遊んでいるから面白い。朝からハードな散歩だった。
- 関連記事
-
-
2005年11月1日(火)の大福日記 2018/11/01
-
2005年10月31日(月)の大福日記 2018/10/31
-
2005年10月30日(日)の大福日記 2018/10/30
-
tag : 大福 Instagram 2005年10月31日余裕ナシの走り ウィペット ボーダーコリー ラン ウェンディ 得手不得手
2005年10月30日(日)の大福日記
※大福日記『日々徒然』より
2005年10月30日(日)■ ファミリーと一家 ■ 大福:生後1291日目
大福と一緒にドッグカフェに行き始めたり、ネットでいろいろな飼い主さんたちと行き来をするようになって「大福パパ」とか「大福ちゃんパパ」とか呼ばれるようになった。ものすごく違和感があったのを覚えている。と同時に「大福」が主役であって飼い主は補佐でしかない世界であることも知った。不思議なワンコ・ワールドである。
更に、家族の呼び名は「○○ファミリー」となることも知った。となればウチは「大福ファミリー」と呼ばれるのかなと思ったら、実際は「大福一家」と呼ばれることのほうが多い。名前が「大福」と和名前だからなのか「柴犬(日本犬)」だからなのか定かではない。
近所の友達柴犬のアキちゃんのママさんは外国の方である。散歩で会えば日本語で接してくれるがパパさんとママさんの会話は英語だ。娘さんもおられるが、察するに家の中の会話は英語ではないかなと。犬たちは生活環境によって生き方や性格も変わると言われが、アキちゃんは柴犬なのだが、どうも要所要所に洋犬の気配を感じさせる子である。散歩に出てきて広場に入るとすぐにお仕事をしてくれる(羨ましいぞ!)。そして飼い主さんによれば夜寝る時は自分からサッサと飼い主さんのベッドの中に入ってくるらしい・・・。ううむぅ、大福からはとても考えられないことである。だが、飼い主さんはこうも言う。「アキは絶対に爪切りをさせてくれない」と。ちゃんと柴犬の頑固さも持っているアキちゃんなのである。大福はと言えば、そんなことお構いなしでアキちゃんにちょっかいかける日々が続いている。
アキちゃんファミリー、これからも大福一家をよろしくお願いします。
- 関連記事
-
-
2005年10月31日(月)の大福日記 2018/10/31
-
2005年10月30日(日)の大福日記 2018/10/30
-
2005年10月29日(土)の大福日記 2018/10/29
-
tag : 大福 Instagram 2005年10月30日ファミリー 一家 アキ
2005年10月29日(土)の大福日記
※大福日記『日々徒然』より
2005年10月29日(土)■ 福と大福 ■ 大福:生後1290日目
死んだ子の歳を数えても・・・とは言うが、福が生きていれば今日は4才の誕生日である。特別めいたことは何もしなかったが、意識下にあるということで良いのだと思う。
若い頃よりも「縁」というものを大事に思うのはただ単に歳をとったからなのだろうか。福が逝った後、2頭ほど新しい迎え入れのための連絡を受けていた。しかし、どうも気乗りせず会うこともなく断っていた。会えば「この子いりません」とは言えないし、言うこともないだろうから、会うこと=迎え入れであることは確実だった。
3回目の連絡の時が大福だった。不思議なことに何の迷いもなく会いたいと思った。電話を切った瞬間にもう大福との出会いは確実となった。そして、数日後にご対面。福に比べると「だいぶ悪そう」というのが最初の印象だった。しかし、大福は思いがけず?良い子で今では我が家の中で大きな存在感を発揮しながら一緒に生活している。そして、福と大福は親戚繋がりという嬉しい偶然も後日に発覚。不思議な縁の導きで福と大福は我が家に関わった。
福のトレードマークである左前足の白いソックスが印象的だ。
- 関連記事
-
-
2005年10月30日(日)の大福日記 2018/10/30
-
2005年10月29日(土)の大福日記 2018/10/29
-
2005年10月28日(金)の大福日記 2018/10/28
-
訃報、角替和枝(つのがえかずえ)さん
角替さんの名前と顔が一致しない人も、写真を見たらほぼ全員が「あ~、あの人・・・」と分かるだろう。それほど、テレビなどの出演は多い。
夫は、俳優の柄本明さん。子供は、同じく俳優の柄本佑さん、柄本時生さんだ。ということは長男・柄本佑さんの妻で今現在放送中のNHK朝の連続ドラマ『まんぷく』でヒロインを演じている安藤サクラさんは、義理娘ということになる。そして、安藤サクラさんのご両親は、奥田瑛二さんと安藤和津さん・・・まさに芸能一家である。
自分の中で一番印象に残っているのは、NHKのバラエティー番組『コメディー道中でござる』かな。
心よりお悔やみ申し上げます。
- 関連記事
-
-
ヤラセと演出。そして使い回しの技法 2018/11/09
-
訃報、角替和枝(つのがえかずえ)さん 2018/10/28
-
訃報、志水正義さん 2018/09/28
-
tag : エンタ全般 訃報 角替和枝 劇団東京乾電池 コメディー道中でござる 芸能一家 柄本明 柄本佑 柄本時生 安藤サクラ
2005年10月28日(金)の大福日記
※この日、2005年10月28日(金)の大福日記『日々徒然』はお休みでした。
- 関連記事
-
-
2005年10月29日(土)の大福日記 2018/10/29
-
2005年10月28日(金)の大福日記 2018/10/28
-
2005年10月27日(木)の大福日記 2018/10/27
-