2005年11月3日(木)の大福日記
※大福日記『日々徒然』より
2005年11月3日(木)■ 餅は餅屋で ■ 大福:生後1295日目
家内と待ち合わせたので大福を連れてお台場に。潮風公園の駐車場に車を停めて台場界隈をウロウロ。休みの日にお台場に来たことなかったけど、かなり犬連れの人が多いのでビックリ。潮風公園ではバーベキューしている人が多かったが、そこにも犬たちがたくさん。「お前は遠くにいてもどこにいるかすぐ分かるネ」と褒めてやりたくなるほど大鳴きしている犬もいてやかましいの何のって・・・。
お台場に来るとなぜかレインボーブリッジを背景にした写真を必ず撮ってしまうから不思議だ。
ちょうど昼時だったので、日航ホテルのドッグカフェなるところで食事をしたが、もう1回は行かないだろうなぁ。だって、犬もOKっていうだけだもんなぁ。食事もマズくはないけどホテル値段だから高いし・・・。第一、レストランの従業員が犬が好きじゃないのが見え見えなのがツライ。ダメよね、思いつきだけで始めたものは。
ウチらの隣の席にはラブラドールがいたが、この子も大福も伏せ状態で大人しく良い子にしていた。それを見た幼児連れのお母さんが「(子供に向かって)○○ちゃん、ワンちゃん達みたく、ちゃんと大人しくしてなきゃダメよ」とひと言。唯一、これだけは面白かった。
帰りに銀座の松屋で北海道展なるイベントをやっているというので行ってみた。賑わっていたものの会場は狭いし、出店数も少ないしでこちらも今イチだった。我が千葉県の船橋市には東武デパートがあってオバサンたちで賑わっている。ここでもたまに北海道の美味しいものを集めた同様の催事が行われているが、悲しいかな松屋は完全に東武に負けていた。東武のほうは評価が厳しいオバサンたちに鍛えられているのだろう。出店ブースの配置から食事処の客回転、そして導線などイベントとしては全てにおいて松屋を上回っている。
日航ホテルのドッグカフェといい、松屋の催事といい、やはりやっつけ仕事は薄っぺらであるということを改めて実感した日だった。やはり、餅は餅屋でということなのだろう。
- 関連記事
-
-
2005年11月4日(金)の大福日記 2018/11/04
-
2005年11月3日(木)の大福日記 2018/11/03
-
2005年11月2日(水)の大福日記 2018/11/02
-
tag : 大福 Instagram 2005年11月3日 お台場 定番 日航ホテルドッグカフェ 松屋銀座 北海道展 やっつけ仕事