2007年5月15日(火)の大福日記
※大福日記『日々徒然』より
2007年5月15日(火) ■ あうん ■ 大福:生後1853日目
広場とかで遊んだり、お仕事準備をしていると、急にどこからか猛ダッシュで走ってきて視界の中にフレームインしてくる子がいて一瞬、ドッキリ。大福も驚いて尻尾を下げて警戒態勢に入る・・・なんてことがある。それが、お仕事ポイント探し中だったりすると、大福のお仕事モードはリセットされてしまい、振り出しに戻るとなってしまう。走ってくる子は、ただ遊びたいだけなんだし、悪気などあろうはずもないから仕方がないこと。実際、大福も喜んで遊んでいるんだから、ありがたいと言えばありがたい・・・。勝手な思いとしては、もう少し考えてもらえないかなと言うこと。急な出現が、大きなトラブルに繋がることもあるかもしれないものね。空気が読めないと言うか何と言うか・・・。こういう飼い主さんはきっと日常生活の中でも挨拶ができなかったり、自分の過失をちゃんと謝れない人なんじゃないのかなぁと思ったり・・・。
そんなトホホな飼い主さんはほんの一部。他の良識ある飼い主さんは、遠く離れていて声が届かない距離であっても、お互いの存在を確認しあってから、何となく「あうんの呼吸」的な挨拶確認があってから、遊びなり接触なりの開始となる。
そんな関係がスムーズに行っているのがクロくん。大福と同じでパパさんが散歩担当なのだが、さほど会話を交わすことはなくても、遊んでもらうタイミングなどが把握しやすい。会えばいつも遊び合うと言うものではなく、遠く離れて会釈だけで終わることもよくあるのだ。でも、遊ぶ時は遊ぶ・・・「あうん」なんだよね、きっと。いつもありがとうございますm(_ _)m
- 関連記事
-
-
2007年5月16日(水)の大福日記 2020/05/16
-
2007年5月15日(火)の大福日記 2020/05/15
-
2007年5月14日(月)の大福日記 2020/05/14
-