放射線量

関東首都圏でも想定外の放射線量が検出されて大騒ぎになっている・・・かと思いきや、ニュースで扱われてはいても、どうも他のニュースに比べて国民の反応は冷ややかに思える。
こんなに大きな値で検出されたと大騒ぎする時期はもうとっくに過ぎているわけで、今すべきことは、いかに除去するか?その方法と対策を論じるべきなのでは?と思うのである。
何度も言ってるが、地面から低い位置で行動する大福ら犬達。幹線道路の横断歩道での信号待ち。自分も少しでも大福の頭の位置に近づくようしゃがんでみると、立っている時とは全然違うほど排気ガスの臭いがスゴイ。そう、犬達には人間が軽く考えているような排気ガスからも実はかなり大きく悪影響を受けているのである。ついでに言えば、タバコの受動喫煙被害も同じである。そして、この放射線量も大きく影響を受けているであろうことは容易に想像がつく。
千葉県の柏での放射線量については、地下水の蓄積が影響あるとか。やはり雨や水かと思ってしまう。大福が散歩コースにしている公園でも、水はけの悪いポイントが幾つもある。アホと思われても、肉球靴しか履いてない大福にはあまり歩いて欲しくないなぁ・・・と思うのである。by過保護なアホ飼い主(-_-)
※掲示板『寄合処』は、コチラから。