やじ満 / リゾット炒飯

昨日、悪天候でガラ空きだった築地市場内。一夜明けての今日は寒いながらも晴天と言うことで大混雑。どの店も長蛇の列。列がない店は早終いした店だけと言って良いほど。
そんな中、列も短く入ることができたのは中華の『やじ満』。2人揃っての席は混雑時はなかなか難しいが、比較的早く座ることができた。並んでいる途中で注文を訊かれたので、迷わず「リゾット炒飯」と「カキらーめん」。どちらも、外の寒さがモロに影響しての注文と言えよう。着座して間もなく注文登場。お見事な仕切りである。
「リゾット炒飯」・・・以前は、「卵スープ炒飯」という名前だったかな?そう、まさに、その名の通りで炒飯にスープをかけたものである。そのスープは卵スープ。
まずは、スープだけでいただく。うん、薄味で自分好みである。次に、比較的炒飯の塊になっている部分を食べる。濃い味で美味しい。きっと炒飯を単体で頼むモノよりも濃いめの味付けなのかも。そして、炒飯少なめ、スープ多めの割合でレンゲですくって食べてみる・・・ダハッ!予想通りのナイスブレンド。美味い!好みである。シッカリ完食後は体の芯から温まった。ただ相変わらず、急いで食べるものだからクチの中はひと皮剥けてヒリヒリ。悲しいかな学習力が全くない自分・・・。
あまりに集中して食べたので、添えられるはずだった「ザーサイ」が出し忘れられたのを食べ終えるまで気づかなかった。ザーサイをスープにくぐらせて食べてみたかったな。ちょっと残念。
それと、注文の出待ちの時、厨房とホールが殺伐感を漂わされたのは非常に残念。これは、もう全然ダメ。話にならない。年末年始月、それに加えて週末の異常とも言える大混雑の悪影響がアチコチに出て来ちゃってるのかな・・・。
■ カキらーめん。

- 関連記事
-
-
本種 / にぎり(1.5人前) 2015/02/02
-
やじ満 / リゾット炒飯 2015/01/31
-
鳥藤場内 / シンガポールチキンライス 2015/01/30
-