鳥藤場内 / シンガポールチキンライス

何だかんだと言っても好きなんだな、この店。築地飯は『鳥藤場内』店。周りの寿司・海鮮系の店は相変わらずの長蛇の列。見た目の印象としては、かなり外国人お姿が目立つ。姿が似ている東アジアの外国人を含んだら間違いなく1/4ぐらいは外国人なのではないだろうか。
そんな寿司・海鮮系行列に巻き込まれることなく入店できるのも嬉しい。かと言って流行っていないのか?と言えばそんなことはない。入店した時は空いていてもすぐに満席になってしまう人気店の一つである。でも、このぐらいの混雑具合が本当は一番健全なんだけどね。いくら人気店とは3時間以上待つのが当たり前・・・っての、どうにも敬遠してしまう。
注文は、「シンガポールチキンライス」。いつ食べても美味しい。鶏出汁で叩いたご飯が何とも言えず美味しい。熱々の鶏吸いスープも大変好みである。もちろん、蒸し鶏の蒸し加減も申し分ない。3種のソース(生姜・サルサ・醤油)もそれぞれが蒸し鶏を上級にアレンジしてくれる。癖になる一品である。
■ 店前。

■ 近隣店舗の大混雑ぶり。

- 関連記事
-
-
瀬川 / まぐろ丼 2015/03/30
-
鳥藤場内 / シンガポールチキンライス 2015/03/28
-
若葉 / 焼ばら海苔そば 2015/03/26
-