2004年12月30日(木)の大福
※大福日記『日々徒然』より
2004年12月30日(木)■ お出かけ納めか ■ 大福:生後987日目
30日ともなると何気に町内がガランとしているように見えるのは気のせいか。
今年最後のお出かけは江東区の『砂町銀座』。以前からガッちゃん一家が行ってみたいと言っていたので一緒にお供することになった。年末で道も空いていて家から30分程度で目的地に着いた。商店街入口あたりから年末らしく長蛇の列。おせち料理関係の食材を買うために多くの人が並んでいたのだ。人が並んでいるとどうも気になってしまうのが人間の悲しいサガで女性陣は「並ぶぅ?」なんて言っている始末。入口から大混雑で商店街はとても犬たちが歩けるような状況ではなかったので混雑がヒドイ所は抱いて歩くしかなかった。
大福も抱かれて通行していたが、人ごみも慣れなきゃねということで極力歩かせた。恐々としていたが自分で危険回避?して一生懸命歩いていたのでご褒美にヤキトリ屋で鳥レバーを買ってあげた・・・by バカ親。
商店街を一往復して砂町銀座を出発。昼は向島の『カタヤマ』でステーキランチ。ワンコたちはしばし車の中でお留守番。大福にステーキ肉を少しばかり持ってきてやった。牛肉はアレルゲン検査で要注意の値だったけなぁ・・・。
帰りは長命寺の桜餅を買うため浅草を経由して帰宅。
夕方の散歩もガッちゃんと一緒に町内を練り歩いたが、家々に灯がともる時間になってもいつもの町内より明かりが少なかった。町内がガランとしているのは気のせいではなかったようだ。
どうやら今日がお出かけ納めということになりそうだ。
--------------------
辰巳出版 (2016-03-28)
売り上げランキング: 271,086
- 関連記事
-
-
2004年12月31日(金)の大福 2017/12/31
-
2004年12月30日(木)の大福 2017/12/30
-
2004年12月29日(水)の大福 2017/12/29
-
tag : 大福 Instagram 2004年12月30日 ガッちゃん お出かけ納め 飼い主の買い物が気になる 砂町銀座 長命寺