2006年2月8日(水)の大福日記
※大福日記『日々徒然』より
2006年2月8日(水)■ ちょい出 ■ 大福:生後1392日目
天気予報ちっとも当たらない!昨日は15度くらいまで気温が上がると言っていたのにけっこう寒かった。今日はそこそこ寒いと言っていたのに昼頃はかなり暖かだった。晴れていて暖かいとお出かけ虫が騒ぎ出す・・・。
で、急遽お台場方面にひとっ走り。ところが、着いたとたんに太陽は雲に隠れて、しかもうすら寒くなってきた。そう言えば、今朝の『めざましテレビ』の占い、ビリだったけ・・・。
それにしても、平日のお台場ってこんなに人がいなかったっけ?と思うほどのゴーストタウン。土日しか人はいないのだろうか・・・。おかげで定番のビューポイントではきっちりとおのぼりさん撮影ができたけど。
人が少ないから中国人観光客の目立つこと目立つこと。何であんなにデカイ声で歩き回るかな。どこに行っても中国人団体に遭遇するのはただ単に人口が多いからなのか、あるいは中国バブルのせいなのか・・・。北京五輪開催で益々図に乗るんだろうなぁ、あぁウンザリだ。
帰りは珍しく有明のほうを回って富岡八幡宮に立ち寄った。こちらも今日はガラガラ。初詣の時は混雑でしっかりお参りできなかったので改めていろいろとお願いしてきた。
家に戻る時には少しパラパラと雨が降ってきた。全く天気予報泣かせのお天気である。
- 関連記事
-
-
2006年2月9日(木)の大福日記 2019/02/09
-
2006年2月8日(水)の大福日記 2019/02/08
-
2006年2月7日(火)の大福日記 2019/02/07
-