2006年2月19日(日)の大福日記
※大福日記『日々徒然』より
2006年2月19日(日)■ 千代田の犬 ■ 大福:生後1403日目
天気もパッとしないし寒いしで今日の大福は完全に休息日。朝は町内を1時間強歩き中心の散歩。新しい小学校の工事も休み返上で追い込み作業に入っているようで残念ながら乱入できなかった。夕方の散歩も1時間強だったが、やはり歩き中心で町内近辺の公園をハシゴ。しかし残念ながら新小学校への乱入はやはり不可だった。まぁ、楽しみは後でと言うことで・・・。
昨日家内を迎えに行く前に銀座方面に買い物に出たついでに日比谷公園に行った。家を出る時は曇っていて肌寒かったが、日比谷公園は薄日が射していて意外に暖かかった。豆太朗くんにでも偶然会わないかな・・・なんて思ってキョロキョロしてみたが、そうそう上手くはいかないわな。公園内を散策(とは言い難いような・・・)した後、暖かさに後押しされて隣の皇居まで足を延ばした。まずは楠木正成騎馬像のあるほうに行ってみたが、ココってけっこうな数の人たちが寝込みしていてちょっとビックリ。大福もその数の多さに唸るのを忘れるほどだった。二重橋のほうに渡ろうと横断歩道で信号待ちをしていたら中国人観光団体に遭遇。大福の写真を何人かが撮っていたが「アンタたちさ、戦争責任云々言っているのに皇居に何の用があるの?」と大いに疑問。気を取り直して横断歩道を渡って二重橋側に。ここでは少しばかり乱入して散歩にメリハリをつけさせてもらった。たまには千代田の犬もいいもんだ。
- 関連記事
-
-
2006年2月20日(月)の大福日記 2019/02/20
-
2006年2月19日(日)の大福日記 2019/02/19
-
2006年2月18日(土)の大福日記 2019/02/18
-
tag : 大福 Instagram 2006年2月19日