2006年11月13日(月)の大福日記
※大福日記『日々徒然』より
2006年11月13日(月) ■ 秋本番 ■ 大福:生後1670日目
あれよという間に一気に朝夕寒くなってきた。都心でも木枯らし一号が吹いたとか。
寒くなってこようが大福の散歩が億劫になることはないのだが、如何せん暗くなるのが早くなってくるのはちょっと困ってしまう。夏時期の朝の散歩は、小学生が登校する前の8時には終わるようにしているし、夕方の散歩は、陽が落ちる頃の6時前後だから日中8時間ほどは自由になる時間が持てる。ところが、これからの季節は、朝の散歩は小学生が登校終えてからの8時過ぎからで、夕方の散歩は暗くなる前にと思うと遅くても4時には出かけなくてはならなくなる。となると、日中の自由時間は6時間を切ってしまう日もあったりするのだ。だから、秋冬の時期は何気に忙しく感じてしまう。これも大福が与えてくれた大きな存在感と影響である。
今日の夕方の散歩は、久しぶりにゆっくりゆったりと消化。誰もいない場所で(ヘヘヘェ)、ボール遊びをしたりフリスビーをしたりと暗くなる前の夕方を思う存分楽しむことができた。もちろん、大福は『枝の舞』も披露してくれた。
- 関連記事
-
-
2006年11月14日(火)の大福日記 2019/11/14
-
2006年11月13日(月)の大福日記 2019/11/13
-
2006年11月12日(日)の大福日記 2019/11/12
-
tag : 大福 Instagram 2006年11月13日(月) 秋本番 大枝の舞